うめねこ分析

博士のうめねこが色々な分析を記事にします。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

楽天ポイント運用をしてみて投資の恐ろしさに気づいた

こんにちは、うめねこです。

 

私は、2020年7月につみたてNISA楽天ポイント運用を始めました。株価チャートを見て、新型コロナウイルスの影響で株価が下がった直後に始めれば良かったなと反省しつつ、各企業が軒並み赤字なのにどんどん株価が上がっていく様子を見て、怖くなりました。

f:id:umegae-t:20200814155647p:plain

 

うめねこの楽天 ポイント運用状況

楽天ポイント運用は、楽天ポイントを使い100ポイント単位で投資体験が出来るということで始めてみました。コースが2種類あり、

  • アクティブコース|楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)
  • バランスコース|楽天・インデックス・バランス・ファンド(債権重視型)

うめねこは、アクティブコースで1000ポイントから試してみて、後日300ポイント追加しました。 

f:id:umegae-t:20200814155926j:plain

f:id:umegae-t:20200814155942j:plain

 現在の運用益は、+2.3%となっておりますが、後日300ポイント追加した影響で運用益が下がって見えており、実質1000→1030ポイントの運用益+3.0%となっております。株価チャートを見ていて、「まだまだ上がるんじゃないか?」、「いや、何で上がっているのか分からん。」と段々と怖くなってきたので、本日8月14日に引き出し申請を行いました。まぁ、まだ少額なのでそこまで怖がる必要はないかと思うかもしれませんが・・・。

 

この引き出しタイミングが正しいのかどうなのか、投資初心者なので分かりません。(もし、アドバイス等ありましたらコメントを頂きたいです。)「下がり始めてから引き出せばいいのでは?」と思われるかもしれませんが、楽天ポイント運用は営業日14時までの引き出し受付で、翌営業日22:00以降に通常ポイントへ反映されます。翌営業日22:00以降に反映されるとなると、ゆるやかな株価の低下なら問題ないのですが、ガクッと下がった場合に反映に時間がかかるということは大きく損をする可能性があり、不便だなと思いました。

 

なぜこのタイミングで引き出そうと思ったか?

このタイミングで引き出した理由は、村上世彰村上世彰、高校生に投資を教える。』(KADOKAWAを参考にしました。 

 村上世彰さん曰く、投資の基本は、価格が価値を大きく下回った時に買うとのことです。これは当たり前だと思ったのですが、価格と価値は違うということが改めて言われて重要だなと思いました。一般的には、価値が高ければ価格も高くなるし、価値が低ければ価格も低くなります。しかし、価値と価格は等しくないため、ときには大きく乖離しているタイミングがあり、このときに投資の大きなチャンスが生まれるとのことです。

これを読んでうめねこは、現在の株価が価値を大きく上回っており割高だと判断し、楽天ポイント運用の引き出しを行うことを決めました。

 

なぜ現在こんなに株価が上がっているのか?

株価に関して、新型コロナウイルスの影響で株価が割安になり過ぎたため徐々に元に戻ろうと増えていくことは理解できますが、世界的に見てあらゆる企業の業績が悪いのに新型コロナウイルスの影響を受ける前の株価まで戻ったのはなぜだろうと不思議に思いました。

これに関して、DAMOND onlineの記事

diamond.jp

によると、その理由はカネ余りとのことです。分かりやすかったのが、

   株価=利益×気運

という関係式。株価は、会社の利益が少なくても気運だけで上がるということがあるということです。現在の状態は、各国の政府が新型コロナウイルスで低迷した経済に対し、お金をばら撒いたことで、皆が買いたいという気運が高まったから株価が増加しているそうです。つまり、今の株価は気運によって高くなっているだけで、本来の価値よりも割高であると思われます。

 

そういううめねこもまんまとその気運に乗せられて、つみたてNISAや楽天ポイント運用などの投資を始めてしまいました。そして、何の方針もないまま右肩上がりの株価チャートを見て、まだ引き出さず寝かせておこうか、それとも追加しようかと悩んでしまっていました。少額の投資なので、これで損してもダメージは少ないですが、投資って何も把握せずやると怖いなと思いました。