うめねこ分析

博士のうめねこが色々な分析を記事にします。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

自分の部署が解散の危機!30代でキャリアを見直す

こんにちは、うめねこです。

このブログを始めて半年が経ちました。内容はまだまだ未熟ですが、これからも頑張って続けていきますので、よろしくお願い致します。

 

さていきなりなのですが、うめねこが所属している部署が会社の方針で潰されそうです。

f:id:umegae-t:20210117225850p:plain

うめねこは、大学院で今の部署と同じ研究をしてきました。会社がどんな会社かなんてどうでもよく、今の部署の仕事がしたく現在の会社に就職しました。

 

研究・開発から事業化へ移行する段階なのですが、死の谷にスッポリ転落しております。当初のマイルストーンから遅れに遅れ、多くの研究費をダラダラと注ぎ込んでしまっている状態であり、潰されても仕方ないと言えます。

 

今の部署が潰されるとなるとやりたかったことがなくなるのでとてもショックです。今の会社にいる意味が薄れることになるので、

「転職した方がいいのかな?」

と考えたりしております。

 

まだ解散とは決まってはいないものの、だいぶ可能性が高そうです。

そこで今の部署が潰れる前に、自分のキャリアを見直すことにしました。

 

自分の気持ちを整理する

まず、自分がどうしたいか、どうなりたいか、自分の気持ちを整理することから始めました。自分の気持ちを整理するために、マインドマップを作成しました。マインドマップ作成には、XMindという無料ソフトを利用しました。

jp.xmind.net

マインドマップ作成前は、異動もしくは、転職するために何をしたらいいか不安と混乱状態でした。いざマインドマップを作ってみると自分のやりたいことが明確になりました。むしろ、

「自分の気持ちって、こんなシンプルだったの?」

という感じでした。恥ずかしいのですが一部紹介しますと、

  • 世の中の役に立つ研究をしたい
  • その分野を極めたい
  • そして名誉が欲しい

こんな感じです。(/ω\)

自分の気持ちが単純なおかげでやるべきことが明確になりました。

 

ミッション・ステートメントを作る

自分の気持ちが整理できたところで、次にミッション・ステートメントを作成しました。

ミッション・ステートメント:価値観を言語化した行動指針

会社でいうと、社訓社是に該当するものですね。

この言葉は、7つの習慣という有名な本で知りました。

ミッション・ステートメントをつくることによって、自分が何をすべきか、何をしなくていいのかがはっきりしました。

恥ずかしいので、紹介はしません。

 

やりたい分野を探す

今の分野をそのまま続けることも検討しましたが、これを機に新しい分野にチャレンジしてみたいと思います。

自分の気持ちを整理し、ミッション・ステートメントを作った今、どんな分野がいいのか暗中模索の状態から、むしろ当てはまる分野がだいぶ限られてしまう状態までなりました。

後は、

  • 該当する分野の下調べ
  • その部署が本当に自分がやりたい仕事が出来るのか下調べ
  • その分野で必要な専門知識やスキルを今のうちから勉強

していき、今の部署の解散に備えることとします。

(これで解散しなかったら、逆にがっかり。)